こんにちは。皆様お元気ですかSUGIちゃんです。

先日、夜に子供とお風呂に入り、上がってゆっくりしていたら、なんか左わき腹あたりにギュン!とした痛みが。

横になればなおるかなぁと思い横になっても立ってもなんか痛みがどんどん強くなり、やばいこれは死ぬ・・・と思いました。(;^_^A

主人に救急で見てもらえるか電話で聞いてもらい、速攻近所の総合病院に行きました。

病院に着いた時には、左の背中、左わき腹、左モモの付け根に痛みがあり、立ってもいられない状態でした。尿を取ったら血尿もありました。

CTとレントゲンを撮ってもらい、診断結果「左側に尿路結石 2.4㎜ (尿管の丁度中間地点あたり)」でした!

2.4㎜の石が詰まったくらいでこんなに痛いのぉぉ!と、悶え苦しんでいましたが、現状痛み止めの座薬を入れて石が流れ落ちるまで待つという拷問療法しかないとの事で、そこで帰されました。

噓でしょ、まじですか、まじ痛いんですけど!!!これ何日続くの!?ググると排石まで数ミリなら平均1週間とありさらに眩暈が。。さらにおいうちの嘔吐も何回かしました。

座薬入れてしばらくしたら、気が付いたら1時間位ソファーで寝ていました。

あれ、なんか痛くないかも?座薬のせい?

水を飲めと言われたので、とりあず水を飲むようにしていて、水を飲むとなんか激痛ではないけど左腎臓あたりに鈍痛を感じました。

どうやら、尿路に結石がある事が痛みの原因ではなく、結石により尿管をふさぎ、尿の流れが止まり腎臓で尿の逃げ場がなくなりどんどん腎臓が膨れていく事が痛みの原因なのだそうです。

なので、尿管に石があっても、尿が通過できる隙間があれば、ほぼ無症状で生活できるらしく、小さい石の場合はほとんどの人が気が付かない感じで、普段トイレでたまに石を出しているんだそう。

このまま石が出るまでこの痛みが続くのかと思っていたので、ある意味良かったのですが、尿路は3か所程細い部分があるので、排石まではそこを通るときにまた詰まる可能性があり、何回か発作がおきるそうです。

とりあえず、自分の排石期経過などは以下でした

1日目 夜、激痛、嘔吐、座薬も効かない、冷や汗かきながら室内をウロウロ、座ったり、横になったり、ウロウロして3時間~4時間程で乗り越える

2日目 たまに鈍痛

3日目 ほぼ無痛 たまに鈍痛

4~5日目 無痛(もう治ったと思っていた)

6日目 昼、激痛までいかないが痛みあり 1時間程で乗り越える 

7日目 朝、やや激痛 座薬で紛らわして1時間程で乗り越える

8日目 朝、やや激痛 座薬で紛らわして1時間程で乗り越える 

9日目 朝、中度の激痛 座薬 3時間程で乗り越える

現在、痛みもどちらかというと膀胱よりになってきましたので、もしかしたら排石は近いのかもしれません。

塩分と糖分は特に気を付けないと行けないようです。

尿路結石で痛みが出た時にやっていた事
基本どの体勢でいても痛いですが、座っているのが一番痛く感じました。
私は、両手をテーブルについてなるべく体重をテーブルにかける状態で、その場で足踏みが一番気がまぎれた感じがして、痛い時はそうしていました。
たぶんですが、じっとしているよりも動けるのであれば少し動いていた方が気もまぎれるし、石も動きやすいのかな?と勝手に思っています。

自宅で家族もいたので、タイミング的に助かりましたが、運転中や外出中だと本当に危険だと思います><

皆様もお気をつけください!